
1:  2017/07/25(火)22:54:41 
夜ガイ
6:  2017/07/25(火)23:01:26 
暴王の月って少年漫画史上最高にかっこいい能力だと思う
3:  2017/07/25(火)23:00:20 
act4
4:  2017/07/25(火)23:00:22 
サイレンと見える人の作者どこ行ったんやろなぁ
14:  2017/07/25(火)23:03:06 
>>4
その後なんか陰陽師?みたいな作品ジャンプでやってた
なお
その後なんか陰陽師?みたいな作品ジャンプでやってた
なお
7:  2017/07/25(火)23:01:32 
ダークシュナイダーのユダの痛み発動
8:  2017/07/25(火)23:01:51 
キルアがイルミの針ぬいたとこ
9:  2017/07/25(火)23:02:20 
少年悟飯やろ
11:  2017/07/25(火)23:02:49 
なんだかんだギア2すき
12:  2017/07/25(火)23:03:01 
銀魂26巻の神楽覚醒
スポンサーリンク
18:  2017/07/25(火)23:04:41 
>>12
アニメも良かったな
アニメも良かったな
22:  2017/07/25(火)23:05:54 
>>18
初見はヒいたけど後の巻である程度コントロールできるようになってて感涙
初見はヒいたけど後の巻である程度コントロールできるようになってて感涙
13:  2017/07/25(火)23:03:05 
マニアックだけど世紀末リーダー伝たけし!でたけしがトニーに挑むところ
19:  2017/07/25(火)23:04:54 
>>13
たけしかっこええよな
やっぱり初スーパー化が一番おおって思った
たけしかっこええよな
やっぱり初スーパー化が一番おおって思った
30:  2017/07/25(火)23:07:43 
>>19
かっこいいんだけど顔で笑ってしまう
かっこいいんだけど顔で笑ってしまう
15:  2017/07/25(火)23:03:14 
ダイの竜魔人化
16:  2017/07/25(火)23:03:41 
ARMSのくれてやる3連発
17:  2017/07/25(火)23:04:41 
太尊が関西弁になる所
23:  2017/07/25(火)23:06:10 
愚地克巳21歳の夏 灼熱の時間
くっそかっこいい
24:  2017/07/25(火)23:06:22 
どう考えても悟空のサイヤ化
覚醒という概念を知らしめたとまで言える
覚醒という概念を知らしめたとまで言える
スポンサーリンク
25:  2017/07/25(火)23:06:41 
>>24
確かに
確かに
26:  2017/07/25(火)23:06:55 
唯一バトル漫画だけは後付けが許されるという風潮
一理ある
28:  2017/07/25(火)23:07:15 
金色のガッシユの清麿復活
31:  2017/07/25(火)23:07:44 
やっぱ初動の覚醒は燃えるな
32:  2017/07/25(火)23:08:31 
アルミンが食われそうになった時助ける描写
33:  2017/07/25(火)23:08:59 
ゴンさん
34:  2017/07/25(火)23:09:08 
浦飯幽助vs戸愚呂のアレもなかなか
35:  2017/07/25(火)23:09:09 
ポケスペ26巻でイエローの手持ちのレベルが一気に50以上上昇
36:  2017/07/25(火)23:10:12 
>>35
チートスギィ
チートスギィ
40:  2017/07/25(火)23:32:35 
ミスターワンとの試合のゾロだろ
スポンサーリンク






