1:  2017/08/06(日) 08:06:17.077 
 
よく見るとけっこう難しくないか?

 
 
2:  2017/08/06(日) 08:07:19.192 
 
どこら辺がだよ
 
3:  2017/08/06(日) 08:08:45.437 
 
攻略本を思い出した
 
4:  2017/08/06(日) 08:09:18.374 
 
初めてゲームやる人にはね
 
5:  2017/08/06(日) 08:10:14.349 
 
ていうかショートカットの土管が思ってたよりすっ飛ばしすぎで笑ったんだが
 
6:  2017/08/06(日) 08:11:08.154 
 
よくみたらめちゃ手抜きだな
小学生でも作れるな
 
9:  2017/08/06(日) 08:12:35.775 
 
>>6
小学生なら最初のあの位置にクリボー置かないだろうな
 
8:  2017/08/06(日) 08:12:00.108 
 
16匹もクリボーいたんだ
 
10:  2017/08/06(日) 08:13:28.680 
 
土管ってこんなショートカットできたんや
 
11:  2017/08/06(日) 08:14:08.033 
 
小学生はクリボーとか置きまくりそう
スポンサーリンク
14:  2017/08/06(日) 08:15:13.663 
 
マリオメーカーで作るステージはエゴまみれでな
 
16:  2017/08/06(日) 08:15:15.739 
 
攻略本に乗ってそう
 
17:  2017/08/06(日) 08:15:56.888 
 
ドカンショートカット通れば穴がなくなる設計っていうの聞いて目に鱗だった
 
28:  2017/08/06(日) 08:24:34.464 
 
>>17
どういうこと?
 
30:  2017/08/06(日) 08:27:29.712 
 
>>28
土管でワープしたら、ルート上の穴を全部スルーできるじゃん?
 
18:  2017/08/06(日) 08:16:19.564 
 
二つ目の階段のところが崖なのがニクい
 
21:  2017/08/06(日) 08:17:23.370 
 
>>18
でも直前で穴のない同じ地形を練習できるってのが新設設計
 
22:  2017/08/06(日) 08:18:14.133 
 
>>18
穴の手前だけ足場が倍ある優しさよ
 
20:  2017/08/06(日) 08:17:03.702 
 
スイッチでもマリオメーカーだしてくれよ
負けハードなんて買いたくないよ
 
23:  2017/08/06(日) 08:18:44.771 
 
スイッチにマリオメーカー欲しいな
前作のパターン+マリオランドかヨッシーアイランド付きで
スポンサーリンク
25:  2017/08/06(日) 08:20:26.306 
 
リアルタイムではやってないんだが世界初の横スクロールアクションゲームなんでしょ
そりゃ売れるだろうな
 
 
38:  2017/08/06(日) 08:34:18.459 
 
>>25
スパルタンXとか横スクロールじゃなかったっけ?
 
26:  2017/08/06(日) 08:21:47.958 
 
あと総容量がなんキロバイトなんだっけ?
すげく少ないんだよな
 
27:  2017/08/06(日) 08:24:11.722 
 
最初は全部の土管の上でしゃがんだよな~
 
31:  2017/08/06(日) 08:28:16.307 
 
あの頃はキャラが動くだけでたのしかったからな現代の日本人は贅沢すぎる
 
33:  2017/08/06(日) 08:30:41.268 
 
2は城じゃないステージでファイヤーバーとか空ゲッソーとか視覚的に狂気のようなものを感じた
 
35:  2017/08/06(日) 08:31:49.414 
 
 
41:  2017/08/06(日) 08:42:55.564 
 
初めてゲームを触る子でも、ゲームのルールを自然に学べるお手本のようなコース
「こうしたらダメ」というのを学ばせるのもルールのうち
誰でも理解できるから超ロングセラーなのも必然
 
 
45:  2017/08/06(日) 09:00:13.563 
 
良いチュートリアル
 
46:  2017/08/06(日) 09:09:26.401 
 
チュートリアルにしては難しい
旗は一番下が定位置
 
50:  2017/08/06(日) 09:20:15.139 
 
>>46
今のゲームみたいに失敗させないチュートリアルより、
失敗を繰り返させ自分で学ばせるスタイルだぞ
 
53:  2017/08/06(日) 10:12:23.542 
 
草と雲の上部を同じにしてROM容量を減らす発想
 
56:  2017/08/06(日) 11:18:35.508 
 
マリオとカービィの第1ステージはとにかく考えて作ってあるな
スポンサーリンク