
557:  2017/07/19(水) 18:51:20.26 
自分だけデッキ弄ってメタって来るとかリボルバーさん存外コスい
558:  2017/07/19(水) 18:52:59.03 
サイバースメタのフィールド魔法どうすんだよ
破壊も出来ないじゃん
破壊も出来ないじゃん
559:  2017/07/19(水) 18:53:33.66 
アニメでチェーン合戦やられると頭が追いつかんな
もう2回ぐらい見直したい
もう2回ぐらい見直したい
561:  2017/07/19(水) 18:54:28.89 
中断しない姿勢とトポロジック使わない理由もちゃんとあるのは良い
562:  2017/07/19(水) 18:54:39.46 
ガチガチだな
マスタールールやっぱいいわ
ただ相手カード確認出来ないんか?
ブルエン戦やってなかったっけ
マスタールールやっぱいいわ
ただ相手カード確認出来ないんか?
ブルエン戦やってなかったっけ
563:  2017/07/19(水) 18:54:49.23 
あの守備表示のベルトみたいなやつの効果がよくわからん
565:  2017/07/19(水) 18:55:34.77 
破壊できないメタフィールドとかイカんでしょ
566:  2017/07/19(水) 18:55:45.58 
プレイメーカーの事をわが子と呼ぶ鴻上博士
それを父とリボルバー
遊作とリボルバーは兄弟?
それを父とリボルバー
遊作とリボルバーは兄弟?
570:  2017/07/19(水) 18:56:39.64 
>>566
わが子はイグニスだぞ
わが子はイグニスだぞ
567:  2017/07/19(水) 18:55:59.48 
デコード出すとき召喚条件の確認を言わないで画面表示だけにした部分はすごいよいと思いました
スポンサーリンク
 
571:  2017/07/19(水) 18:57:15.76 
安定して面白いけどAIのガヤはいらんな
あれのせいで若干テンポが悪い気がする
あれのせいで若干テンポが悪い気がする
574:  2017/07/19(水) 18:58:35.51 
>>571
代わりに島くんが視聴者目線のガヤになるがよろしいか?
代わりに島くんが視聴者目線のガヤになるがよろしいか?
576:  2017/07/19(水) 18:58:46.93 
今作はやることに意味を持たせようという強い意志を感じる
前作から意地でも変えたい強い意志を
前作から意地でも変えたい強い意志を
577:  2017/07/19(水) 18:58:48.79 
久々にマスタールール見れて楽しかった
でも結局効果確認はできるのかできないのかどっちなんだ
個人的にはできない方が演出上都合がいいと思うがせめてどっちかに統一してくれ
でも結局効果確認はできるのかできないのかどっちなんだ
個人的にはできない方が演出上都合がいいと思うがせめてどっちかに統一してくれ
585:  2017/07/19(水) 19:00:51.93 
>>577
自分のデュエルディスクのデータに入ってる物は確認できるという事にしよう
自分のデュエルディスクのデータに入ってる物は確認できるという事にしよう
579:  2017/07/19(水) 18:59:03.89 
中断とか乱入でデュエル終わらないの良かった
スタッフ明らかにエンタメアンチだろ
スタッフ明らかにエンタメアンチだろ
586:  2017/07/19(水) 19:00:52.28 
>>579
早々に引き分けで終わらせて2回戦は予想外だったわ
あとサブタイがカード効果だったことも
早々に引き分けで終わらせて2回戦は予想外だったわ
あとサブタイがカード効果だったことも
593:  2017/07/19(水) 19:02:53.49 
変にロックしすぎてて分かりにくい
一応敵のボスなのにフィールド魔法のメタ効果が強いとしか思えない
一応敵のボスなのにフィールド魔法のメタ効果が強いとしか思えない
600:  2017/07/19(水) 19:04:47.40 
てかスピードデュエルを狭いと言って良かったのか?
602:  2017/07/19(水) 19:05:29.22 
むしろちゃんとサイバース相手にメタカードいれるリーダーは好感持てる
あとヴァレルロード楽しみだなあ
>>600
事実だし
あとヴァレルロード楽しみだなあ
>>600
事実だし
604:  2017/07/19(水) 19:06:01.62 
>>600
ぶっちゃけ制作も上から言われて渋々スピードデュエルやってたんだろうしいいんじゃない?
ぶっちゃけ制作も上から言われて渋々スピードデュエルやってたんだろうしいいんじゃない?
スポンサーリンク
 
606:  2017/07/19(水) 19:06:19.31 
(トリックスターの方が強くね?)
607:  2017/07/19(水) 19:06:24.89 
スピードデュエルを引き分けで終わらせたのは良かった
遊作が勝つ要素が見当たらないんだけどどうやってデュエルを終わらせるんだろうか
リボルバー強すぎる
遊作が勝つ要素が見当たらないんだけどどうやってデュエルを終わらせるんだろうか
リボルバー強すぎる
609:  2017/07/19(水) 19:07:01.20 
この絶望的状況でファイアウォールの登場までまだ2話もあるのかw
11話まるまる1話どうやって凌ぐのか楽しみだな
11話まるまる1話どうやって凌ぐのか楽しみだな
611:  2017/07/19(水) 19:07:33.65 
スピードデュエルはガチャがメインでデュエルはおまけだから
デュエルターミナルと一緒
デュエルターミナルと一緒
612:  2017/07/19(水) 19:08:12.81 
引き分けになるんだろうなあとは思ってたけどリボルバーの方からそうするとは思わなかった
614:  2017/07/19(水) 19:08:25.73 
リボルバー強すぎるなぁ、ドンみたいな理不尽さとカイトのプレイングを合わせたようなガチガチさだわ。
今のところ全部リボルバーが一歩上手だぞ。
今のところ全部リボルバーが一歩上手だぞ。
615:  2017/07/19(水) 19:08:53.52 
ファイアウォールはヴァレルロードで追い詰められた後に逆転
遊作がここで勝ってしまっていいのかもわからんし
遊作がここで勝ってしまっていいのかもわからんし
620:  2017/07/19(水) 19:10:52.77 
>>615
でも葵のウイルス解除して貰わないと
でも葵のウイルス解除して貰わないと
622:  2017/07/19(水) 19:16:10.27 
今回マスターとスピードの違いキッチリやってたな
フィールド、手札5枚、メイン2
フィールド、手札5枚、メイン2
624:  2017/07/19(水) 19:22:26.15 
>>622
アニメでガッツリメイン2で展開するのってものすごく珍しいよね
アニメでガッツリメイン2で展開するのってものすごく珍しいよね
623:  2017/07/19(水) 19:18:32.10 
スキルが使えるのはスピードデュエルだけなのかね
スピードデュエルが失われたもの扱いされてる割に鬼塚やブルエンがスキルに慣れてる感じするしマスターデュエルでもスキル使えたりするんじゃないか
まあその場合スピードデュエルが本当にいらない子扱いされてしまいそうだが
スピードデュエルが失われたもの扱いされてる割に鬼塚やブルエンがスキルに慣れてる感じするしマスターデュエルでもスキル使えたりするんじゃないか
まあその場合スピードデュエルが本当にいらない子扱いされてしまいそうだが
625:  2017/07/19(水) 19:22:41.93 
>>623
スキルを使いこなせるのは鬼塚は自主練の成果でブルエンはプレメ戦の頃には完全に慣れたって感じじゃないかな
スキルを使いこなせるのは鬼塚は自主練の成果でブルエンはプレメ戦の頃には完全に慣れたって感じじゃないかな
スポンサーリンク
 
引用:2ch.sc






